2022年06月27日 17:49
喫煙が趣味の人はおそらく知っているであろう「アークローヤル」紙巻きたばこの「アークローヤル パラダイスティー」はそこそこ有名だと思うのですがシャグもあるのはご存じでしょうか?甘いたばこやフレーバーシガレット好きにおすすめのシャグ、アークローヤルシリーズ
#シャグ
2022年05月16日 10:01
手巻きたばこを始めるにあたり、巻き方や必要な道具について
また、初期費用と一本当たりの価格がどうなっているか気になる方は多いようで…。今回はそんな疑問を解消したいと思います。・手巻きたばこに必要な道具と初期費用・一本当たりの単価はいくら?・まずは一本巻いてみよう・最初に買うシャグについて
#初めての方へ
2022年05月11日 10:09
ペーパーと一口に言いましても素材やらサイズやら燃焼剤が云々とか…。
キリがないので今回はレギュラーサイズに絞って3つ程ご紹介していきたいと思います。
ペーパーによって味が変わる(微々たるものですが)ということもありますので
ぜひとも自分にあうペーパーを見つけてくださいませ。
#ペーパー
2022年05月10日 12:20
メンソールシャグのなかでも最強!といってもいいほどメンソールが強い。
手巻きシャグでのメンソールは、そこまで強くない(その分たばこ葉の味もわかりやすい)物が
多いと感じているのですが、こちらは一般的なメンソールのたばこ(メビウスのメンソール等)を吸っている方でも満足できる強さがあるのではないでしょうか
#シャグ
2022年04月18日 10:18
レギュラーで巻いて吸ってみた感想は、上質感というか上品な甘さ。
強い香料感ではなく、たばこ葉の甘味と香料がうまくブレンドされている感じ。
最初に柑橘系のフルーツが前面に出てきてから弱バニラ。
後半にバージニアとブラックキャベンディッシュのコクと香り。
2022年04月13日 12:19
電子タバコやVAPE・たばこ葉を点火せず熱して吸うヴェポライザー等
いろんなものがありますが
やっぱり「火を着けて吸うほうが美味しい」と言われる方が多いのも事実。
でもシガレットは値段が上がる一方だし、手巻きたばこは巻くのが面倒だし…
あとは紙の味が邪魔だなーとか思う方もいらっしゃるかもしれません。
2022年04月11日 08:57
「バイカー」であるカシュウィッチとサッカーファンの「ボルツァー」アピッツが二人で働き始めた記念日のための特別なパイプたばこを作り上げたというのがこのBi-bo。オレンジがベースになってそのあとに甘酸っぱいヨーグルト?乳酸菌飲料?のような上品な香りがあり、最後にしっかりしたたばこらしい味が抜ける印象です。
#シャグ
2022年04月06日 09:22
手巻きタバコの中で常喫のタバコとして吸われることの多いゴールデンバージニアですが、個人的には初心者向けというよりは「基準」として吸うのがいいかと思います。販売店舗が多いので入手も容易く、ゴールデンバージニアを基準として重い・軽いものが欲しい!を聞くと、たいていのタバコ屋さんで判断できるかと思います。
#シャグ
#たばこ
2022年04月04日 12:17
吸った感じは軽いのですが、軽すぎないタバコ感(※ここ重要)があり
少し後から甘いグリーンティーと軽い柑橘系の香り。癖が強すぎるわけでもないのでスッキリ爽やか、吸いやすいので初心者の方にもおすすめできます。副流煙がなぜかいい香りらしく、お香みたいと周りの人に言われる事も。
#シャグ