全て

2022年09月13日 11:46

インディアンジュエリーのようなおしゃれZIPPO&天然石使用のかっこいいZIPPOを紹介!

インディアンジュエリーのようなおしゃれZIPPO&天然石使用のかっこいいZIPPOを紹介!

昔ほど種類がなくなった天然石使用やインディアンジュエリー風のZIPPO。完全になくなったわけでもなく、今でも現行で買えるものは存在します。
リングやネックレスなどアクセサリー好きならライターもこだわってみてはいいのではないでしょうか。
火を着けるだけじゃない、存在感抜群のZIPPO、紹介していきますね!

#ジッポー #ライター

2022年09月09日 02:33

初心者から慣れた人にもおすすめできる手巻きたばこ(シャグ)10選

初心者から慣れた人にもおすすめできる手巻きたばこ(シャグ)10選

今回はおすすめ手巻きタバコ(シャグ)の10選をご紹介、好みのたばこで一服しながら至福の一時をお過ごしください。
ブリケオンラインでUPしている手巻きたばこの巻き方2種(ローラー使用・未使用)も
記事の最後にリンクを貼っておきますのでどうぞご覧くださいませ。

#シャグ #レビュー #初心者向けコラム

2022年09月07日 16:55

【シャグレビュー】喫味軽め、キックも弱め。軽くて吸いやすい入門シャグ、キャメル・ライト!

【シャグレビュー】喫味軽め、キックも弱め。軽くて吸いやすい入門シャグ、キャメル・ライト!

キャメル、昔からあるたばこですよね。実はシャグもあったりするんです、今回は喫味の軽いキャメル・ライトをレビュー。手巻きたばこを始めるといつものシガレットよりも重いと思う方は多いはず!そんなあなたにぴったりのシャグですよ。癖もなく、吸いやすく、シガレットからの移行で~6mgを吸っている人には最適かも。

#シャグ #レビュー

2022年09月05日 14:32

【シャグレビュー】柘製作所が出したペリク派への救世主。スリードッグ ペリクのレビュー!

【シャグレビュー】柘製作所が出したペリク派への救世主。スリードッグ ペリクのレビュー!

アメ〇ピのペリクシャグがなくなり、嘆き悲しんでいた皆様。朗報です、ペリクのシャグが出ました。残念ながらア〇スピペリクシャグは吸ったことがあるものの
記憶からは消えているので比較ができないのが悲しい所…それでも柘製作所さんが本気でブレンドしたペリクのシャグです!どんな感じか見ていきましょう!

#シャグ #レビュー

2022年09月05日 14:29

【シャグレビュー】柘製作所が出してきた新しいシャグブランド。“スリードッグ シガー”のレビュー!

【シャグレビュー】柘製作所が出してきた新しいシャグブランド。“スリードッグ シガー”のレビュー!

シガーリーフをブレンドしたスリードッグのシャグ。シガリロみたいな味でもするのかな?と手に取って気が付くとレジへ。さて、スリードッグ シガーはどのような感じのシャグなのか…ともかく巻いて吸ってみましょう。

#シャグ #レビュー

2022年08月30日 09:42

【喫煙可能な喫茶店】 神戸元町商店街から少し北側、まるで植物園のような店。喫茶 舌れ梵(とれぼん)

【喫煙可能な喫茶店】 神戸元町商店街から少し北側、まるで植物園のような店。喫茶 舌れ梵(とれぼん)

今回は元町商店街の山側(北方向のことを地元民はこう言う)にある昔ながらの喫茶店、舌れ梵(とれぼん)。はじめて入るのになぜか既視感を覚えるんです、この店…
「うーんなんだっけなぁ見たことある感じするなぁ?」と「映画 風の谷のナウシカ」で、ナウシカが植物を育てていた地下室のような雰囲気?

#喫茶店

たばこの吸えるお店 全て

ブリケ運営事務局 ブリケ運営事務局

2022年08月23日 14:48

手巻き初心者の悩み、結局どのシャグ選んだらいいの?を解決する回。

手巻き初心者の悩み、結局どのシャグ選んだらいいの?を解決する回。

手巻きたばこを始めるにあたって道具は買ったものの、最初のシャグがなかなか決まらない。そんな時に”目的別”でおすすめのシャグを書いていこうというのが今回の趣旨。手巻きたばこをなぜ始めるのか、というのに・節約目的・単に興味で変わった味を試してみたい・純粋にたばこの味を楽しみたい

#シャグ #レビュー #初心者向けコラム

2022年08月19日 09:27

日本で一番長い紙巻きたばこ、“HERO YELLOW&HERO RED”のレビュー!500円は高い?安い?

日本で一番長い紙巻きたばこ、“HERO YELLOW&HERO RED”のレビュー!500円は高い?安い?

“日本で一番ながい紙巻たばこ”で
174mmの両切り、そしてフィルター別売りという変わったスタイル。それでは節煙にも繋がる可能性を秘めたHERO YELLOWとHERO REDの二種類、試してみたいと思います。

#レビュー #紙巻たばこ

2022年08月18日 13:10

たばこの出てくる映画③ 4人の少年たちの冒険と成長を描く「STAND BY ME 1987」

たばこの出てくる映画③ 4人の少年たちの冒険と成長を描く「STAND BY ME 1987」

4人の少年たちの冒険と成長を描く「STAND BY ME 1987」
「初めて死んだ人間を見たのは12歳の時だった」というモノローグから始まる少年4人が織り成すひと夏の冒険の青春映画。それぞれにコンプレックスや虐待などで心に傷を持つ4人の少年の物語を大人になってから見るとまた新たな解釈が…

#たばこの出てくる映画

2022年08月16日 10:46

【手巻きたばこ初心者向け】手巻きたばこのフィルター選びとローラーのお話

【手巻きたばこ初心者向け】手巻きたばこのフィルター選びとローラーのお話

手巻きたばこはちょっと重い・キツい、でも美味しいし安いしなぁ。」や「フィルター付けないとたばこ葉が口に入るから付けてるけどもっとたばこをダイレクトに楽しめるフィルターないかなぁ。」など。
そんなことをお考えの皆様、いらっしゃると思います。今回はフィルターの種類と特徴・ローラーについて簡単に書いていきたいと思います。

#シャグ #初心者向けコラム