たばこのコラム

2025年03月06日 14:31

アークローヤルを買うならここ!コンビニで買える種類と確実な購入法を公開

アークローヤルを買うならここ!コンビニで買える種類と確実な購入法を公開

アークローヤルを買いたい方必見!セブンイレブンやファミリーマート、ドン・キホーテでの販売情報を網羅し、愛好者から初心者まで楽しめるおすすめの銘柄を紹介。コンビニでの取り扱い状況をはじめ、ドン・キホーテや専門店での在庫情報、さらにオンライン通販を使った確実な入手方法も詳しく解説しています。

#シャグ #紙巻たばこ

2024年12月02日 11:22

これからの帰省シーズンや出張が多い方に!嗅ぎタバコ(無煙タバコ)スヌース・ベロの使い方と初心者向け製品のレビュー。

これからの帰省シーズンや出張が多い方に!嗅ぎタバコ(無煙タバコ)スヌース・ベロの使い方と初心者向け製品のレビュー。

今年の残りもあとわずか、そしてやってくる帰省シーズン。国内の新幹線は今年の前半に全面禁煙となりましたね、喫煙者の肩身がどんどん狭く…。しかし世の中には無煙タバコというものがございまして、年末年始の長距離移動や出張族の方に是非とも知って頂きたいお品物です。ではどんなものなのか、簡単に説明して参りましょう。

#嗅ぎたばこ

その他 たばこのコラム

ブリケ運営事務局 ブリケ運営事務局

2024年11月29日 12:07

ブラジル産の高級バージニアをキセルで粋に吸おう!大江戸刻みのレビューとか。

ブラジル産の高級バージニアをキセルで粋に吸おう!大江戸刻みのレビューとか。

煙管(キセル)、長い歴史がありながらこのところさっぱり見なくなった喫煙方法。手巻き・パイプ・キセルなどなど色々含めて100万人いないくらい?刻みたばこの銘柄が減っていく中、柘製作所さまが発売した新製品大江戸刻み、ブライト・レモンバージニアを100%用いた刻みたばこで特別な一服が楽しめるとの事。

#レビュー

刻みたばこ・煙管のコラム

ブリケ運営事務局 ブリケ運営事務局

2024年10月28日 14:22

フルーツフレーバーのタバコを吸おう。強メンソール+サワーフレーバーの“ブラックジャック・スパサワ5”3種を吸ってみた話

フルーツフレーバーのタバコを吸おう。強メンソール+サワーフレーバーの“ブラックジャック・スパサワ5”3種を吸ってみた話

稀に味付きのタバコが吸いたくなる筆者です。今回はフレーバーの中でもちょっと特殊…といいますか“サワー”の風味をカプセルにしたタバコがございまして、、サワーテイストをウリにしているタバコその名をブラックジャック・スパサワ5。マンゴー・グレープフルーツ・レモンのフレーバーがあるそうな、さっそく味を確かめてみます

#レビュー

2024年10月11日 13:04

国内の代表的なタバコの製造元別、ブランド(銘柄)を軽めに解説していってみる回。JT編

国内の代表的なタバコの製造元別、ブランド(銘柄)を軽めに解説していってみる回。JT編

今回は日本で有名なタバコ会社3社のうち日本たばこ産業(JT)の簡単な歴史と、販売しているブランドや特徴をゆるく書いていこうかと。これからたばこを始める方や、銘柄を変更したい方向けの記事になっておりますよ。読んでもらって「なんかコレ自分に合いそうだな~」と思うものが見つかれば…という気持ちでお届けいたします。

#紙巻たばこ

2024年09月30日 11:22

驚異のコスパを誇りながらたばこの味もしっかり楽しめる!アムステルダマーの刻みたばこを試してみた話。

驚異のコスパを誇りながらたばこの味もしっかり楽しめる!アムステルダマーの刻みたばこを試してみた話。

販売しているマックバーレン・タバコカンパニー製の刻みたばこ“アムステルダマー”のシリーズ3種が追加されました「これは試さねばなるまい…」と吸ってみたので感想を書いていきたいと思います。煙管ってなかなか吸う人見ないんですがかっこいいんですよ、、、味わいも趣深くて楽しいので一度試してみませんか?

#レビュー

2024年07月29日 18:04

重厚な喫味と強烈なメンソール“セブンスターメンソール8”と廃止予定の“メンソール5”を吸ってみた話

重厚な喫味と強烈なメンソール“セブンスターメンソール8”と廃止予定の“メンソール5”を吸ってみた話

セブンスター、1969年から販売されている長寿ブランドで日本で初めてチャコールフィルターを採用し、国産葉タバコを中心とした日本独自のたばこ。国産の葉タバコを用い、日本独自のブレンドと製法で「煙そのものの旨さを追求した」と公式ページに記載があります。ゆっくりと吸うと雑味が少なくたばこ葉の香りがくっきり出てきます

#たばこのコラム #レビュー

全て 紙巻きたばこのコラム

ブリケ運営事務局 ブリケ運営事務局

2024年07月02日 09:19

世界最小の木箱に入った葉巻(ドライシガー)オリファント・ファンチェを吸ってみた話

世界最小の木箱に入った葉巻(ドライシガー)オリファント・ファンチェを吸ってみた話

オリファント、正式な表記は「DE OLIFANT」と書かれます。ちょくちょく見かける象さんの描かれたかわいらしい木箱入りの葉巻。小さくておしゃれな箱に入った世界最小の葉巻でございます。オリファントは1832年に創業された会社。オランダ東部オーファーアイセル州の北東部にある。西洋ではポピュラーなブランドだそうです。

#たばこのコラム #レビュー

葉巻・シガーのコラム

ブリケ運営事務局 ブリケ運営事務局

2024年06月03日 09:02

高級たばこで有名なシガローネから出たリトルシガー、シガローネ・タトゥーのレビュー! 

高級たばこで有名なシガローネから出たリトルシガー、シガローネ・タトゥーのレビュー! 

シガローネ、高級たばこで有名な銘柄ですね。なんとリトルシガーがでてきました。アルメニア製でお値段は20本¥800、これもそこそこなお値段でございますなあ。フレーバーは100%自然由来、本物を砕いたり溶かしたりで作っているとの事それでこの価格?なんだか安くない?うーんとりあえず試してみましょう。

#レビュー

2023年08月04日 09:19

本体価格もお手頃なプルームXを買ってみた!とりあえず試しにメビウス・キャメル各5銘柄を吸ってみてレビューしてみる話。

本体価格もお手頃なプルームXを買ってみた!とりあえず試しにメビウス・キャメル各5銘柄を吸ってみてレビューしてみる話。

今回は加熱式たばこを色々調べてみたところ、本体価格・専用たばこスティックの価格でバランスがよさそうなプルームXを買ってみました。専用たばこスティックはJT(日本たばこ産業)から出ているメビウスとキャメルブランドから各5個ずつ入手。紙巻きたばこからの移行に加熱式たばこは使えるのか、ちょっと試してみたいと思います。

#たばこのコラム #レビュー

紙巻きたばこのコラム

ブリケ運営事務局 ブリケ運営事務局