2022年04月13日 12:35

デイリーシガーに!気軽に吸える軽めのおすすめプレミアムシガー・タバカレラ コロナ


葉巻といえばキューバ産、ドミニカ産、ニカラグア産が有名所ですが、こちらは生産管理はフィリピン、バインダーがマニラ葉、ラッパー等他部分はインドネシア産というブレンド品、とはいえコストパフォーマンスに優れたとても良いシガー。

英国首相ウィンストン・チャーチルやアメリカ陸軍元帥ダグラス・マッカーサーが愛飲した葉巻として有名なマニラシガー。「試してみたいけど勇気が出ない」そんな人の背中を押すために記事を書いていきます。

目次

  1. スペック
  2. タバカレラ コロナを吸ってみた感想
  3. 最後に

1.スペック


サイズは縦140mm×直径16mm
1本の価格は¥400
喫煙時間はおよそ45分
吸い口はカットされていません、シガーカッターをご用意ください。

1881年ラ・フロール・デラ・イサベラ社によって立ち上げられたブランドですが現在はアルタディス社 (Altadis S.A.)の管理。シガーを嗜まれる方には安葉巻のイメージがあるかもしれませんが、製造最終段階では独自の真空装置により害虫を完全除去する等、こだわりも感じますし、品質も悪くなく“安価だがシガーの旨味をきっちり味わえる”と筆者は感じます。

商品はこちら→タバカレラ コロナ

シガーカッターはこちら

2.タバカレラ コロナを吸ってみた感想

着火直後は甘味と旨味がメイン、プレミアムシガーとしてはかなり軽い喫味。軽さ故にちょっと早めにふかしたくなるのを堪え、じっくり吸っていきます。10~15分経ったくらいから甘味と旨味が増してくる。それでも喫味はマイルド、特に辛味・雑味が目立つでもなく吸いやすい。濃厚な味ではないがデイリーシガーとしてはこのくらいの味わいがちょうどいいのかも。

30分前後からやや辛味と酸味が前に出てくる印象。
アンモニア臭が強いと聞いていましたが、実際にそこまで強く感じる物ではありませんでした。葉巻はどれもアンモニア臭があると思っているのでまぁこんなものかなと。どちらかというと甘味が強めかな?と感じます。

個人的には加湿して少し寝かしたほうが美味しい気もしますが、買ってすぐに吸っても大丈夫だと思います。

3.最後に

全体的に軽いけれど、満足感はあります。
一日の終わりにゆっくり吸うのにちょうどいい喫味。
平日の仕事が終わり、翌日の仕事のために吸うならタバカレラ コロナくらいじゃないとキツすぎると思うんですよね、濃厚なのを吸うと体が休日モードに入っちゃうので…。

「特別な日に濃厚なシガーを味わいたい!」というならほかの銘柄ですが「日頃吸うならこれがいい」と思いますね、くどくも無いし。はじめてのプレミアムシガーとしても値段を考えると良く出来たシガーでした。

これをきっかけにシガーを吸う人が増えればいいなぁと思う中の人でした。

【PR】たばこの通販やってます、クレジットカードもOK!
近所に販売しているところが無ければ是非ご利用ください。スマホと免許証等で簡単年齢確認、初回登録で喫煙具が20%OFFのクーポンプレゼント!下の画像から登録ページへどうぞ!
※クーポンはたばこ・一部喫煙具には使えません、ご了承下さい。

ブリケ運営事務局
筆者 :
ブリケ運営事務局

おすすめ記事&商品